赤ちゃん用フェイスシールド
今日のテーマ 子供用フェイスシールドを手作り
コロナウイルスによる東京都の緊急事態制限が解除されました。
しかし、すべてが今まで通りというわけにはいきません。
私たちは、今後も感染に注意しながら、
に徐々に慣れていく道を歩んでいくことになりそうです。
さて、マスクの着用は、すでに定着されて来た感じもありますが、
日本小児科医会では、2歳未満の子供にマスクは不要、むしろ危険という提言をしました。
赤ちゃんに携わる仕事をしている私も、乳児のマスクは危険と認識していました。
小さいお子さんは、保護者の方が盾になって感染から守っていくことを心掛けてほしいと思います。
それでも赤ちゃん連れで、外出するときに何かできないかよく聞かれます。
大人用にフェイスシールドは売られていますが、赤ちゃん用はあまり見かけません。
|
簡単なものなら手作りできそうだな、と、やってみました。
材料は100円均一で調達できます。
材料①クリアな下敷き、もしくは透明なクリアファイル②隙間テープ③ゴムベルト
ゴムベルトはマジックテープがついていると調整しやすいです。
フェイスガードの部分は、顔の大きさに合わせてカットします。おでこにあたる部分に隙間テープを貼って、ゴム入りのマジックテープを取り付けます。
おでかけの際に、お母さんが少しだけ安心できるかもしれません。
治療法や、ワクチンが確立して、インフルエンザくらいの感染症にお落ち着く日が来るのを心から祈っています。