深部体温を上げて免疫力をアップ
先日のことです。育児相談室に赤ちゃんと一緒にいらっしゃったご夫婦が言われました。。
「赤ちゃんもいるしコロナが怖いから外出もできる限りしていません。
消毒も手洗いもめいっぱいしてます。換気も気を付けているし、ほかに何かできることはないんですか」
注意していても、無症状の方からの感染もあり得る毎日です。
宿主に対してウイルスが侵入することで感染が起きます。
感染予防には、宿主である自分自身の免疫力をあげることも重要です。
私たちの体の中心部の温度=深部体温の平均は36.89度と言われています。
深部体温を上げると免疫力もアップすることが知られています。
深部体温を上げる方法の一つに、お灸を使って体を温める方法があります。
つぼにお灸をすることで、
深部体温が上がるだけでなく、血流がよくなり、免疫機能をつかさどる腸が活性化し、睡眠の質が上がります。
ウィーズコロナの時代、自分自身の免疫力アップにぜひお灸を取り入れてほしいと思います。
母と子のアンジュ鍼灸助産院では、セルフケアのためのお灸の出張施術を行います。
世田谷区の方は、子育て利用券が使えます。
鍼灸施術、小児はりだけでなく、助産師、心理カウンセラーとして、子育て中のお母様の育児相談、母乳相談、泣きの対応、スキンケアなども幅広く応じます。